当会について

「パソコンふれあいサークル」は、放送大学 愛媛学習センターのパソコンサークルです。
平成8年から正式な学生団体として活動しています。

放送大学は、誰にでも開かれた公開大学であり、通信制の生涯学習です。
放送大学は、大学教育を受ける機会を 広く国民各層に提供するために、文部科学省と総務省の所管のもと、放送大学学園により、設置されました。
特殊法人であった放送大学学園は、2002年に法改正され、国立大学法人や独立行政法人とは異なった学校法人である放送大学学園という「特別な学校法人」 いわば 新法人が設置する学校となりました。

2007年10月1日より大学名の英称を、”The University of the Air”からThe Open University of Japanに改めました。
「通信を使った大学」から、正に「開かれた大学」へ改名されました。

放送大学は、公設民営大学であり、一般の私立大学とも異なる 特別な学校法人です。
従ってその性質上、学生会は存在せず、放送大学学園本部が公認するサークル会(学生団体)と、各センターが公認する同好会が、学生間の横のつながりを紡ぐツールです。学生同士の交流は、自学自習の孤独を防ぎ、モチベーションを上げる役割も果たします。

放送大学は、入学試験が無く、学歴にかかわらず、どなたでも入学できます。
過去には、銀行を定年退職後に科目履修生として学んで単位を修得され、全科履修生となられ、最終的に合計180単位以上を修得されて、高校と大学卒業という 2つの資格を得られた方もいらっしゃいます。

興味のある分野を学ぶ人、他の資格をとるために特定の科目の単位を修得する人、
卒業をゴールとして学ぶ人、更に大学院で学問を深めいたい人など、さまざまな学びかたを選択できる 誰にでも開かれた通信制の大学です。

当サークル会も、どなたでも入会できます。